日祝
09:00~13:00
14:00~18:00

休診日:水曜・日曜・祝日
:火曜午後・土曜午後 14:00~17:30

Instagram Instagram

tel.078-976-2001

〒651-2113
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬320-1

予約制各種保険取扱
  • 地図
  • メニュー
LINE 歯並び・インプラント 無料相談

ブログ

BLOG

診療時間変更のお知らせ

2022年1月6日

20224月より、誠に勝手ながら下記に診療時間を変更させていただきます。

なお、2022年3月末までは、現在の診療時間を継続してまいります。

ご確認のほどよろしくお願い致します。

 

20223月末まで】

   ↓

 

 

20224月以降】

 

遅い時間での診療をご希望の患者様には、大変ご迷惑をおかけ致します。

今後ともはつだ歯科クリニックをよろしくお願い致します。

 

2022年1月6日

はつだ歯科クリニック 院長 初田 和史

チェア増設しました🌟

2021年12月25日

みなさん、こんにちは。

寒さも厳しくなってもきましたが、体調崩されたりしてませんか?

 

今年の10月に新しく4台目の診療チェアを増設しました🌟

以前はカウンセリングだった部屋に設置している為、個室になっています。

 

主にメンテナンスの方をご案内させて頂いていますので、リラックスしてメンテナンスを受けて頂けると思います。他の診療室とは違い、落ち着いた雰囲気でチェアもソファの様な感じになっているので、座り心地もいいですよ☺️

これからも患者様にお待たせする時間を、なるべく少なく出来る様にしていきたいと思います。

来年もよろしくお願いいたします。

クリスマス仕様🎅🌲

2021年11月25日

みなさまこんにちは!

 

きらびやかなイルミネーションが街を彩る季節となりました🎄

先日、当院もクリスマスの飾り付けを行いました✨

診療室にもクリスマスの飾りがありますので、

是非探してみてくださいね🎅💓

 

引き続き、いつもメンテナンスへお越し頂いております皆さまへのプレゼントも行っております🎁

 

今年の汚れは今年のうちに☝

綺麗な口腔内で新年を迎えましょう✨

Happy Halloween🎃

2021年10月27日

みなさんこんにちは!
緊急事態も明けて、ようやく徐々に外出する機会が増えてくると思いますが、
日中も寒い日が増えてきたので、風邪にはお気をつけください😄

当院は、皆様のおかげで、10月1日に開院3年目を迎えることができました✨
本当にありがとうございます!

 

そこで3周年を記念して、10月から12月末まで、
ほんのお気持ちですが、継続してメンテナンスに来ていただいてる患者さまに、
プレゼントをお渡ししています🎁

 

メンテナンスでご予約を頂いている方は、プレゼントを受け取れるチャンスなので
ぜひご来院下さい😊

 

そして10月といえばハロウィーンですね🎃
当院も少しばかりハロウィーン仕様になっております😄

受付にもトリックオアトリートにちなんでチョコを置いておりますので
ぜひ1つお持ち帰りください💕

キシリトールが入っているチョコになっておりますが
欠かさず歯磨きはしましょう🦷

★子供の歯の生え変わりについて★

2021年9月21日

こんにちは〜だいぶ涼しくなりました。朝晩は寒いくらいですね💦

夏休み中はお子様の定期検診に来ていただいた方が多く、まだ歯が抜けない、抜けたけどまだ歯が生えてこない、生え方や歯並びが気になるというお声をよく聞いたように思います。

子供の歯は5~6歳ごろからだんだん抜け始めます。12歳くらいで全ての乳歯が抜けるといわれてます。
永久歯への生えかわりには個人差がありますが男の子よりも女の子のほうが早い傾向があります。お子様によっては1年以上のずれがあり、7歳くらいまで全く歯が生えかわらないゆっくりペースなお子様もいます。

また萌出途中の歯は高さが低く磨きにくいですし、汚れも溜まりやすいです。
生えてからも2~3年間は「幼若永久歯」といって、歯質そのものが未成熟でむし歯になりやすい時期です。
お子様にあった歯磨き方法と定期的なフッ素で、歯質を強化し虫歯にならないような口腔環境にしていきましょう★

会って0.5秒〜30秒で決まる第一印象✨

2021年8月25日

みなさんこんにちは!

またまた緊急事態宣言が出てなかなかお出かけも出来ない日が続いておりますがいかがお過ごしですか?

 

 

マスク生活が長引く中で、今の機会に歯並びやホワイトニングをする方が増えています🦷✨

当院ではマウスピース矯正やホワイトニングのほか、歯肉ピーリングというメニューも行っております♫

歯肉ピーリングとは、メラニン色素によって黒ずんだ歯肉をピンク色に回復させるという方法です😳

 

 

人は会って0.5秒〜30秒で印象が決まると言われてます。

もちろん”歯並びがキレイ”や”歯の色が白くてキレイ”などもとっても大事ですが、歯肉の色もお顔の印象を左右します!!

 

 

黒ずんだ歯肉でお悩みの方はぜひお気軽にご相談下さい\( ˆoˆ )/

歯ぎしりにお困りの方へ

2021年7月26日

みなさん、こんにちは。猛暑が続いていますが体調は崩されていませんか?

今回は、歯ぎしりによる様々な影響をお話したいと思います。

歯ぎしりは、自分で自覚している人もいれば、自分で全く気がついていない場合も結構あります。

 

 

歯ぎしりはなぜ起こる?

歯ぎしりの原因は明確にはなっていませんが、ストレスや歯並びの乱れ、咬み合わせ不良などが要因と考えられています。

肉体的、精神的なストレスがたまると、歯ぎしりをする事によって発散していると言われています。

 

 

歯ぎしりには次のようなタイプがあります。

※クレンチング(音がしないタイプ)音がしない歯ぎしりには要注意

 

 

歯ぎしりにはこんな悪影響が

歯が異常にすり減る

上下の歯をギリギリし続けることにより、歯がすり減り高さが低くなります。

 

歯周病が進行する

歯周病を悪化させる要因に「過剰な力」があります。歯ぎしりを放置することで歯周病の進行が一気に加速する可能性があります。

 

歯が欠けたり割れたりする

歯が欠けたり割れたりする原因に歯ぎしりが大きく関わっており、これによって歯を早期に失うこともあります。

 

・知覚過敏を起こす

歯の根元に力がかかり続けることで、その部分がくびれ、知覚過敏を起こしやすくなります。また歯がすり減ったり、亀裂が入ったりすることでも知覚過敏になります。

 

・顎の関節に悪影響を及ぼす

強く噛み続けることで、顎の周囲の筋肉が緊張状態になり、顎の関節にも大きな負担がかかり続けます。そのため、口が開きにくくなったり、顎の周囲に痛みが出る原因になります。

 

・就寝中の、影響

周囲の方の睡眠の質に影響することも。

 

※歯ぎしり、くいしばりは自分の体重の2倍~5倍程の力が歯にかかると言われています。

 

 

歯ぎしり、くいしばりの対策

一般的に行われている治療法は、マウスピース(ナイトガード)を用いた方法です。

マウスピースは就寝時に装着して眠ることで上下の歯が直接当たらないようにすることができます。

マウスピースは市販品もありますが、しっかりご自身の歯に合ったものを使用しないと噛み合わせや歯並びに悪影響を及ぼす場合がありますので、必ず歯科医院で作成したマウスピースを使用してください。

保険適用になりますので、5000円程で作成 することが出来ます。

 

歯ぎしりの症状に心当たりのある方は、お気軽にご相談下さい。

お取り寄せでおうち時間🌟

2021年6月28日

みなさまこんにちは!
暑い日が増え、夏の訪れを感じる季節になりました☀️
まだまだ自粛が続く毎日ですかいかがお過ごしでしょうか?

私は、美味しい食べ物をお取り寄せして
自粛生活を楽しんでいます✨

最近お取り寄せしたのは、
福岡に行けば必ず行く水炊き屋さんの水炊きセットです🙆‍♀️💓


スープも最高!
鶏肉も最高!
最後の締めのちゃんぽんを食べた時には、美味しいご飯を食べれるって幸せ…🥺💓と、思わず呟いてしまいました😂

おうちにいながら本格的な水炊きを味わえて、福岡に行った気分になれるのでオススメです👏👏👏

旅行にはまだまだ行けそうにありませんが、お取り寄せでおうち時間を楽しもうと思います💐

『コーラで歯が溶ける❓❕』

2021年5月22日

例年よりだいぶ早く梅雨入りして、蒸し暑くなりました!

炭酸飲料を飲む機会が増えませんか?

昔はよく『コーラで歯が溶ける?!』と言われていた気がします…。

これは酸が原因で、歯が溶け出してしまうということなんです。

普段お口の中は中性に近いです。

ph7が中性で、それより小さいと酸性が強く、

ph5.5以下の飲み物を少しの時間触れるだけなら、唾液の力で修復されますが、

長い時間歯が触れると歯が溶け出すといわれています。

phの低いものをいくつか例を挙げてみました。

 

○コーラ(PH2.2)

○栄養ドリンク(PH2.5)

○スポーツドリンク(PH3.8)

○オレンジジュース(PH4.6)

 

炭酸飲料はもちろん、スポーツされてる方がよく飲むスポーツドリンクも意外とphが低いんです!

あとビールもph5以下のものが多いようです。

 

 

でも飲みたいですよね!

 

・ストローで飲む

・酸性度が高いものを飲んだ後にお水で流す

 

などといったちょっとした工夫をしてみて、おいしく飲みましょう★

【不定期休診のお知らせ】神戸市新型コロナウイルス感染症ワクチン 集団接種出務依頼

2021年5月17日

 

この度、報道でもあったように神戸市より神戸市歯科医師会へ神戸市新型コロナウイルス感染症ワクチン集団接種出務依頼が

来ております。内容としましては、神戸市大規模接種会場で歯科医師がワクチン接種を担うというものです。

 

当院院長も、依頼を受け出務を決定いたしました。

 

つきましては、出務日が不定期に割り振られますので、急な休診をせざるを得ない日が出てまいります。

 

患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

 

 

はつだ歯科クリニック

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11