小児歯科
お子さまの歯の健康のために、
治療や院内の設備にさまざまな工夫をしています。
歯を守る治療
「乳歯はどうせ抜けるから…」と思っていませんか?
乳歯がむし歯になってしまうと、生え変わる永久歯にも下記のような影響を及ぼす可能性があります。
乳歯がむし歯になってしまうと、生え変わる永久歯にも下記のような影響を及ぼす可能性があります。
-
口腔環境が悪いので、生えてきたばかりの永久歯にむし歯菌がすぐ付いてしまう
-
乳歯のむし歯を抜いた場合、空間ができて永久歯の歯並びが悪くなる
-
むし歯が乳歯の根まであると、永久歯がうまく育たない
-
乳歯の根にある病巣をよけて、永久歯がまっすぐ生えてこない
当院では、お子さまの歯を守るための治療を行っています。
フッ素塗布
- 歯の表面にフッ素を塗ることで、歯の質を強くして酸に溶けにくくすることができます。また、フッ素には歯の再石灰化を促進するので、むし歯の予防や初期むし歯にも効果が期待できます。 フッ素はお茶や魚介類などの食品にも含まれる成分で、ごく身近な自然界に存在します。当院では、お子さまの年齢に合わせて濃度や分量を調整してフッ素塗布を行っています。
シーラント
-
- シーラントは歯の凸凹を歯科用のプラスチック材で埋めて、むし歯にならないようにする予防法です。 特に奥歯は磨きにくく、食べかすもたまりやすいのでむし歯になる前にフタをしてむし歯を回避していくのがオススメです。 シーラントをするとお母さんの仕上げ磨きも楽になります。 奥歯が生えはじめたら、早めにシーラントをして、継続的にメンテナンスを行いましょう。
楽しく通院できる環境
小さなお子さまとご一緒の通院が楽しく快適になるように、当院ではご家族で通っていただける設備を整えています。
キッズスペース
- お子さまが退屈しがちな待ち時間も、絵本やおもちゃで楽しんでいただけるようにキッズスペースがあります。モニターで動画も楽しめるので、保護者の方もリラックスしてお過ごしください。
バリアフリー
- ベビーカーでそのまま入っていただけるように、院内の通路を計算して広めに設計しています。診療台の周りにもベビーカーを横づけできるスペースをとりました。半個室なので、ほかの患者さまにお気遣いなく治療を受けていただけます。
ガチャガチャのプレゼント
- 治療が上手にできたお子さまへガチャガチャのプレゼントをしています。何が出てくるかはお楽しみです。